鍵を電子キーに変えるメリットとデメリットとは?

鍵を持ち歩かなくても良い電子錠とは

電子キーとはシリンダーに鍵を挿して開閉する物とは違ってカードや暗証番号や指紋認証などで認証して開閉する鍵の事です。住宅だけでなく、企業のオフィスなどにも導入する事が可能です。

電子キーに変えるのメリット

電子キーを導入するメリットはまず鍵を持ち歩く必要がない事です。持ち歩く必要がないという事は紛失したり、盗難に遭うリスクがなくなります。住宅に導入した場合は入居者が変わってもシリンダーの交換は必要なく、認証に使う暗証番号や指紋の登録を変更する事で対応できます。企業に導入する際も頻繁なスタッフの入れ替わりがあってもその都度登録内容を変更する事で対応できるので、経費削減にも繋がります。さらに入退室の記録も取る事ができるので、企業で導入して誰が何時出入りしたか把握する事が可能です。

電子キーに変えるデメリット

電子キーを導入するデメリットは初期費用が高いという点です。使用者が変わる度にシリンダーを交換したり、紛失や盗難による作り直しの費用はかかりませんが、導入するコストは高額です。リモコンやカード式の電子キーでオートロック機能が付いているとリモコンやカードを持たずに部屋の外に出ると締め出されるリスクがあります。また電子キーは電化製品なので、故障等で急に使えなくなる事もあります。

電子キーは生活スタイルや用途に合わせて導入を

このように電子キーは現在を代表するハイテクな鍵ですが、メリットだけでなくデメリットも存在することを忘れずにご検討ください。

大企業や新しいテナントビルなどには電子キーがどんどん導入されてきているので、街中でも見かけることがあると思います。

電子錠には鍵穴がないので、故障した時は不便ですがピッキング対策としてはもってこいの鍵です。

ご自身が求める性能と照らし合わせて自分の家に取り付けるかどうか考えてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*